今週末(2010/05/22)は、気象キャスターネットワークの環境教室も開催されるとか。
http://www.weathercaster.jp/web/news/index.html
(5月22日(土)に埼玉県羽生市で「空と畑の環境教室」が催されます)
以下、後藤さんからのコメント:
ライ麦が人の背丈を越えました。
にんにくがこれから太りだします。
バジルソースがいよいよなくなりそうです。
昨年の加工はちょうどよい数量だったようです。
【雨読晴耕村舎・糧工房の加工品】
○天然酵母パン
・ 美和パンは金曜の午後までに予約、土曜発送日曜着です。
○ほっとジンジャー 300ml 1000円
11本まとめ購入で1本プレゼント
○バジルソース
・バジルソース(ノーマル) UVカット瓶 100ml 800円
のこりほんのわずか
○コンフィチュール各種
○赤紫蘇エキス各種
・赤紫蘇エキス 洗双糖&クエン酸(甘さ控えめ)500ml程度 1000円
のこりわずか
○レトルト発芽玄米餅
・レトルト発芽玄米餅 650円/8個(360g)
・レトルト発芽玄米豆餅 700円/8個(360g)
・レトルト胚芽豆餅 700円/8個(360g)
1箱(20袋入り)購入で1割引き
○野菜
レタス 少々
みょうがたけ
※ 後藤さんのblog「日々の覚え書き」にトラックバックしてます